[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【韓国大統領の演説に不快感 北を代弁、豪首相ら退席】 産経新聞 2/1
http://www.sankei.co.jp/kokusai/korea/070201/kra070201001.htm
1月15日にフィリピン・セブで開かれた東アジア首脳会議で、韓国の盧武鉉大統領の演説中、ハワード豪首相ら参加した16カ国首脳のうち5、6人が演説内容に不快感を示して席を立っていたことが31日、分かった。
関係筋によると、盧大統領は、核実験やミサイル開発などで国連制裁を受けている北朝鮮の立場を「代弁しているとしか思えない」(関係筋)演説を始めた、という。
演説は約20分間におよび、北朝鮮による拉致事件について、安倍晋三首相が主張した議長声明への明記に強硬に反対する内容が中心だった。演説の途中、ハワード首相らは、安倍首相を横目で見ながらトイレに行く形で席を立ち、盧大統領の発言に露骨に不快感を示した、という。
盧大統領は前日の14日に開かれた公式夕食会を欠席している。この理由について、韓国の朝鮮日報は1月16日付で、インターネットメディアを引用する形で「拉致問題をめぐり、安倍首相との激烈な神経戦で心身共に疲れたため」と報じた。
実際、夕食会前の日中韓首脳会談で、安倍首相が拉致問題解決の重要性を力説し、報道発表文への明記に反対していた盧大統領に強く反論。中国の温家宝首相が中に入る形で報道発表文では「人道的な問題」となった。
首脳会議でも盧大統領は議長声明への拉致明記に反対したが、温首相が日本に同調し、今度は拉致が明記された。関係筋は「盧大統領は拉致問題を重視する国際社会の空気が読めなかったのではないか」としている。
(2007/02/01 08:10)
さすがは韓国の誇るお笑い大統領、盧武鉉たんです。
「日本は世界で孤立している!」とさんざん言い続けておきながら、韓国の方がよほど孤立しているではないですか。演説中に首相級の人が5人も6人も席を立つってすごいことだと思うのですが。
盧武鉉大統領は本当に空気を読めない人ですね。ここまでくるといっそ笑えます。
韓国の方はかなりそういう面が強いのですが、「他人が自分をどのような目で見ているか」よりも「自分が言いたいことを言う」を重視するのですよね。その点が完全に逆転している日本人がむしろ世界では少数派なのだとは思いますが、それでも韓国の方は極端すぎる。もっともこのお笑い大統領は、恐らく韓国人から見てもかなり恥ずかしいレベルだと思われるわけですが。
任期があと1年未満というのが大変に悔やまれます。こんな優秀なコメディアンが大統領では無くなってしまうのはもったいないです、ぜひ終身大統領あたりになっていただきたい。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |